【情報提供】令和7年度みやざき木の建築提案支援事業の募集について

2025年04月09日

県では、非住宅施設において、木造と非木造の比較提案することで、基本設計費の1/2を補助する事業を募集しています。

みやざき木造マイスターを対象とした事業となっていますので、積極的にご活用いただきますようお願いします。

 

1.募集する事業内容及び補助対象

 (1)事業内容

  非住宅建築物の新築又は増改築における基本設計費に対して助成する。

 (2)補助対象者

  みやざき木造マイスター及びみやざき木造マイスターが所属する設計事務所

 (3)補助対象となる施設の要件

  ()民間事業者等が計画する非住宅施設のうち、木造の概算工事費用が非木造に  

  比べ安価であることが見込まれること。

  ()提案する木造の設計においては、単位面積値の木材使用料を、別表に示す目

  標値以上とすること。

  ()比較提案書及び完成設計図書を、県が木材利用推進のために公開することに

  対して設計者及び建築主が同意していること。

 (4)補助対象となる費用

  県内で新築又は増改築する非住宅建築物のうち、非木造と比べ建築工事費が安価

 であると見込まれる、延べ床面積が300平方メートル以上の建築物に係わる基本設計

 費用に要する経費とする。

 (5)補助率及び補助金の上限額

  補助対象となる費用の2分の1以内。ただし、補助金の上限額を100万円とする。

 

2.締切日:令和7年11月21日(金曜日)

 ただし、予算の状況によっては、募集期間中に終了する場合があります。

 

3.提出先

 山村・木材振興課 みやざきスギ活用推進室

 

https://www.pref.miyazaki.lg.jp/miyazaki-sugi/shigoto/ringyo/20240612090533.html

HPは現在更新中となっております。今週末にはご覧になれます。)