宮崎県建築士会は宮崎県の建築士で作る団体で、建築を通してよりよい社会参加をめざしています。
講習会情報

被災建築物応急危険度判定講習

 令和5年度の登録申請書及び登録更新届の受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。


 令和7年1月末で更新登録を迎える判定士の方をはじめ、新規登録を希望する方や既に有効期限が切れている判定士の方は、令和6年度に講習の受講及び申請手続きをお願いします。

 なお、令和6年度の手続き開始時期等については、詳細が決まり次第、本会ホームページにてお知らせする予定です。




一級・二級・木造建築士定期講習(DVDを使った「対面方式」)【CPD6単位】

 建築士事務所に所属する建築士は、建築士法第22条の2の規定に基づき、3年ごとに登録講習機関が行う定期講習を受講することが義務付けられています。受講期限内に受講しないときは、建築士法に基づく懲戒処分の対象となります。

 本会では、木造、二級及び一級建築士の皆さまを対象に(公財)建築技術教育普及センターから委託を受けて定期講習を実施しています。


 令和6年度の建築士定期講習は、令和3年度(令和3年4月〜令和4年3月)に同講習を修了された方が対象となり、令和7年3月末日までに受講する必要があります。

 受講申込方法が変わりました! 

 受講申込は、対面方式・動画方式ともに、原則「インターネットによる申込」となります。ただし、インターネットによる受講申込が行えない正当な理由がある場合には、書面による申込方法をご案内しますので、本会までお問合わせください。


  (公財)建築技術教育普及センターのHPはこちらをクリック

     令和6年度「建築士定期講習」実施情報

   建築士の講習 建築技術教育普及センターホームページ (jaeic.or.jp)


《ご注意》
1.対面方式から動画方式への変更は、原則できません。都合により、どうしても変更したい場合は、変更後の方式で初めから手続きをしていただく必要があります。
2.年度末開催の講習は、定員次第で申込書を受付できない場合がありますので、早い時期の受講をお勧めします。

【宮崎県建築士会開催分】

開催期日
会 場
※変更となる場合があります
受付期間 定 員 申込先
会場コード
令和6年9月10日(火)
宮崎建友会館2階大会議室 令和6年4月1日(月)〜同年8月27日(火)
36名 原則インターネットによる申込 8F-01
令和6年9月17日(火)
日向ひとものづくりセンター視聴覚室 令和6年4月1日(月)〜同年9月3日(火)受付終了しました 24名 原則インターネットによる申込 8F-02
令和7年3月4日(火) 宮崎建友会館2階大会議室 令和6年4月1日(月)〜7年2月18日(火)受付終了しました。 36名 原則インターネットによる申込 8F-03



前へ|1234次へ

メニュー
宮崎県建築士会
(一社)宮崎県建築士会について
 └ご挨拶
 └建築士会の綱領
 └定款
 └役員名簿
 └賛助会員
 └宮崎の建築
 └他の機関紹介
 └あの町、この町、宮崎の建築
一般の方へ
 └建築士会とは
 └建築士って何をする人?
 └関係機関情報一覧
 └会員になると
 └入会手続き
 └専攻建築士・CPDとは
 └建築士試験情報
 └耐震調査・診断のご相談
会員の方へ
 └会員諸手続き
 └各種保険制度
 └パンフレット等の配布
 └講習会情報
 └一級建築士免許登録手続き
 └二級建築士・木造建築士免許登録手続き
 └建築士試験情報
 └CPD制度・専攻建築士制度とは
 └各種委員会
 └行事カレンダー
各種ダウンロード一覧
支部からのお知らせ
書籍等の販売
既存住宅状況調査技術者一覧
宮崎県ヘリテージマネージャー登録者名簿
みやざき木造マイスター登録者名簿
換気アドバイス講習受講修了者名簿
一斉メール配信登録
関連リンク
窓口休業(予定)のお知らせ
アクセス・お問い合わせ

その他の情報
バナーリンク
△ページTOP
Copyright (C)2024 一般社団法人宮崎県建築士会