次のパンフレット類を無料で配布しています。

 興味のある方や必要な方は、事務局まで受け取りにお出でください。

木造の屋外階段等の防腐措置等ガイドライン

 木造の屋外階段のほか、木造共同住宅で一般的な鉄骨造屋外階段等の防腐措置及び維持管理の基本的な考え方と具体的な留意点事項を取りまとめ、今後の屋外階段の防腐措置等の参考となるよう本ガイドラインが作成されました。

高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した「建築設計標準」

 バリアフリー新法の全面施行(2021年4月1日)に伴い、平成29年3月に発行された「建築設計標準」を改正しています。(サイズがA4版からA5版になり、厚みが2倍になっています。)

 バリアフリー設計のガイドラインであり、単位空間ごとの設計標準等に加え、新国立競技場ほかの優良事例が掲載されています。

だれもが利用しやすいお店をつくろう

 【お店の事業者・従業員の方向け】高齢者や障害者等のほか、様々なお客様がより利用しやすくなるよう、店舗のバリアフリー化について判りやすく解説したパンフレットです。

建築士会トータルサポート(補償保険)

工事総合保障制度(NEWこうばい)

建築士賠償責任補償制度(けんばい)

建築士賠償責任補償制度 けんばい(勤務建築士用)

既存住宅状況調査技術者団体賠償責任保険制度

建築物の耐震改修事例集

10の耐震改修事例を紹介しています。

耐震改修工事費の目安

天井の耐震改修事例集

 ~ 安全・安心な天井を目指して ~


 23の天井改修事例を紹介しています。

あなたの周りは大丈夫?いますぐブロック塀等の点検を!

~ 安全なブロック塀等を目指して ~

定期報告制度リーフレット

 定期報告の対象となる建築物等の所有者及び管理者の方向けの同制度に関する解説書となっていますので、是非ご利用ください。

木造中層建築物に関するパンフレット

  日本建築防災協会発行のパンフレットです。

 木造建築を巡る多様なニーズへの対応として、建築基準法第21条、第27条及び第61条が改正され、これに伴う木造・木質化に関する防火関連規制の見直しについて、イラストを使って説明しています。

瓦屋根の改修工事のススメ

本パンフレットには、瓦屋根の被害、改修手順、支援制度や相談先などの紹介のほか、瓦屋根の改修にかかる概算工事費(目安)の算出方法が掲載されています。