令和6年度の登録申請書及び登録更新届の受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。
令和8年1月末で更新登録を迎える判定士の方をはじめ、新規登録を希望する方や既に有効期限が切れている判定士の方は、令和7年度に講習の受講及び申請手続きをお願いします。
なお、令和7年度の手続き開始時期等については、詳細が決まり次第、本会ホームページにてお知らせする予定です。
令和6年度の登録申請書及び登録更新届の受付は終了しました。ご協力ありがとうございました。
令和8年1月末で更新登録を迎える判定士の方をはじめ、新規登録を希望する方や既に有効期限が切れている判定士の方は、令和7年度に講習の受講及び申請手続きをお願いします。
なお、令和7年度の手続き開始時期等については、詳細が決まり次第、本会ホームページにてお知らせする予定です。
建築士事務所に所属する建築士は、建築士法第22条の2の規定に基づき、3年ごとに登録講習機関が行う定期講習を受講することが義務付けられています。受講期限内に受講しないときは、建築士法に基づく懲戒処分の対象となります。
本会では、木造、二級及び一級建築士の皆さまを対象に(公財)建築技術教育普及センターから委託を受けて定期講習を実施しています。
受講申込方法が変わりました!
受講申込は、対面方式・動画方式ともに、原則「インターネットによる申込」となります。ただし、インターネットによる受講申込が行えない正当な理由がある場合には、書面による申込方法をご案内しますので、本会までお問合わせください。
↓↓↓お申込みはこちらから
(公財)建築技術教育普及センターのHP
令和7年度「建築士定期講習」実施情報
建築士の講習 建築技術教育普及センターホームページ (jaeic.or.jp)
開催期日 |
会 場 ※変更となる場合があります |
受付期間 | 定 員 | 申込先 |
会場コード |
令和7年9月9日(火) |
宮崎建友会館2階大会議室 | 令和7年4月7日(月)~同年9月2日(火) |
36名 |
原則インターネットによる申込 | 8F-01 |
令和8年3月10日(火) | 宮崎建友会館2階大会議室 | 令和7年4月7日(月)~8年3月2日(月) | 36名 | 原則インターネットによる申込 | 8F-02 |
開催日時 | 会場 | 定員 |
令和7年4月15日(火) 9:00~16:45[受付]8:30~ |
宮崎建友会館2階会議室 | 3名 |
令和7年6月10日(火) 9:00~16:45[受付]8:30~ |
宮崎建友会館2階会議室 | 3名 |
令和7年8月5日(火) 9:00~16:45[受付]8:30~ |
宮崎建友会館2階会議室 | 3名 |
令和7年10月7日(火) 9:00~16:45[受付]8:30~ |
宮崎建友会館2階会議室 | 3名 |
令和7年12月9日(火) 9:00~16:45[受付]8:30~ |
宮崎建友会館2階会議室 | 3名 |
令和8年2月3日(火) 9:00~16:45[受付]8:30~ |
宮崎建友会館2階会議室 | 3名 |